中部日化の社員に聞いた! カビ対策やおそうじ方法について調べてみました!

しらない間に生えている「カビ」についてご存じですか?

カビの多くは室温25~30℃、湿度80%以上の環境を好みます。

植物の種のようなもので胞子(ほうし)とよばれるものを飛ばしてふえていきます。

この胞子は、目に見えないほど小さく軽いため、空気中のどこにでも飛んでいきます。

ちょうどいい室温・湿度、好きな食べ物があればそこにひっついて根を張り、どんどん増えていきます。。。!

今回は「カビ」について中部日化サービスの社員に聞いてみました!


カビの防ぎ方編・・・


社員に聞いた!
 浴室ドア下の部分にマスキングテープをはっておくとホコリもたまりにくく、カビ対策にもなります! 』


こちらは・・・!

100円ショップにもカビ防止用のマスキングテープが売られていて、こちらの対策は良い事例だと思います!

社員に聞いた!
『 お部屋のカビ対策で、タンスや本棚を配置するときはできるだけ窓側を避けることを意識しています! 』

こちらは・・・!

外気との温度差で背面に結露ができやすく、そこにカビが大繁殖してしまう原因になるのでこちらの対策方法は良い例だと思います!

動かして掃除しにくい大きな家具を配置する際は、できるだけ室内の間仕切り壁側に置きましょう!

カビが発生!! おそうじ方法編・・・


社員に聞いた!
『 浴室で一度水をまいてからスプレータイプのカビとり剤を吹き付けて5分ほど置き、スポンジでこすってからシャワーなどでしっかりすすぐ 』

こちらは・・・!

カビとり剤の使用方法に数分または数十分置いてから十分に水で流すと書いてありましたのでこちらの対処方法は良い事例だと思います!

ただし!注意したいポイントが・・・!

固めのブラシでゴシゴシ磨きをすると表面が傷ついて、そこにカビが生えてしまう原因になります!

カー用品やホームセンターで売っている洗車用スポンジも浴室のお手入れにおすすめです!
おおきくて柔らかいので傷をつけることなくお掃除できます!

社員に聞いた!
『 重曹も話題になっていますが・・・100均で売っている "過炭酸ナトリウム" が洗濯槽の汚れが良く落ちます! 』

こちらは・・・!

排水口やパイプのぬめりも落としてくれるそうで、万能おそうじグッズとして売られているのでこちらの対処方法は良い事例だと思います!

ただし・・・!こちらも注意したいポイントがあります!

洗濯槽にお使いの場合はドラム式洗濯機では使用できませんとの記載がありました。

ドラム式でもOKの液体クリーナーも販売していました!!

さすがです・・・!


番外編・・・! 


社員に聞いた!
『 サビたところをメラミンスポンジでこすってお掃除するとメッキ部分が剥がれてしまうのでサビ専用のクリーナーを使いましょう! 』

こちらは、実際に教えて頂いきました!

メラミンスポンジでこするときれいにはなりますが表面を削ってしまっているそうです・・・!

サビ専用のクリーナーはホームセンターなどで購入することができます。





 

 

住まうサポートについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

施工事例

お客様の声

ブログ

お役立ち情報

お問い合わせ

  

ご相談・お問い合わせcontact

  • 電話で相談

    電話で相談
    • 自宅にいながら相談できる
    • お悩み事がすぐにすっきりする
    • リフォームを最後までサポート
    電話で相談
  • WEBで相談

    WEBで相談
    • WEBから気軽に相談
    • 複数の質問にも丁寧に回答
    • 現地調査や見積依頼にも即対応
    ご相談・ご依頼はこちら
  • LINEで相談

    LINEで相談
    • 使い慣れたLINEで気軽に相談
    • 現場写真もラクラク送信
    • 面倒なフォーム記載も無し
    LINEで相談